自分で運営する
トランクルームは、わずかなノウハウで簡単に始めることができます。
当社が立ち上げから運営までを教えます。
*保険加入、看板・のぼり代、ポスティング印刷など別途実費が掛かります。
*当社が現地に行くことはありません。電話、メール、郵送でのサポートになります。
当社のサポート料金
50万円(税別)
*物件の大小、依頼の内容により、変更する場合があります。
成功のポイント
好印象の営業
立地が大切・・・視認性が高い、交通量が多い、車が止めやすいなど
お客様の大切な荷物を預かるので、セキュリティには手を抜いてはダメ。
女性の人が安心して使えるよう、清潔、デザイン、照明を配慮
PRを継続的に行う・・・看板、WEBサイト、チラシなど
相場並みの価額設定
運営者が行う業務
立ち上げ時
- 保証会社の選定
- 契約書を作る
- 口座引き落とし会社の選定
- クレジットカード利用会社の選定
- 保険に加入
PRについて
- ホームページ立ち上げ
- ポータルサイト登録
- チラシ作成
- 看板を設置する
- のぼり、立て看板の設置
- FAXDMは、効果が低い
- 折込チラシは、効果が低い
- ポスティングを頻繁に行う
運営中
- ポスティング
- 清掃
- 設備、個室チェック
設備について
- 壊れにくい頑丈な間仕切り
- 鍵
- カメラ
- セキュリティ設備
- コンテナの場合、照明設備
備品について
- 台車
- 脚立
- 掃除道具
設備で注意すること
- セキュリティをしっかりする。
- 湿度管理をしっかり行うこと。
*建築基準法上の注意点
面積が100㎡を超える場合、用途変更が必要。
*消防法令上の規制
消火器設置
屋内消火栓設備
自動火災報知設備
当社のサポート申し込みは、ここから。